
性病・性感染症の検査に挑戦してみよう
04-1:性病・性感染症の検査は自宅でもできるんです
新しく彼が出来たとき、私達が必ずすること、それは性病検査です。
これは大好きな彼が出来たとき、
相手を傷つけない最低限のルールだと思ってます。
「愛」と「安全」はセットでなければならないっていうのが
三姉妹それぞれの強い想いだから、これだけはまじめに語らせてもらいまし。
愛している人としかセックスはしていない!って断言できる人も、
前彼さんには、前につきあっていた彼女がいて、その彼女には前に
付き合っている彼がいた…その彼にも…
って考えたら、とてもきりがないことですが、付き合うって言うことは
切っても切れない連鎖っていうのが存在しちゃってて、
最近はテレビでも性感染症の急増には警鐘を鳴らしてます。
都会の病気だわ…って思っていても、実は田舎のほうでもうつしあって
いることがあるから、全く人事(ひとごと!じんじとは読みません(笑)
ではない!んですね。
別に不特定多数の人とセックスをしている人だけではなく、
一度でもSEXの経験がある人は、一度は検査は挑戦してみるべき!
なので、菜美は先日も性病チェックをしました。
今は当たり前って思えるものでも、
思い出してみたら…最初はやっぱりとてもドキドキしました。
一番最初に挑戦したときは…やっぱりインターネットで
いろんな情報を吸収しました。
そこで見つけたのが、
全国の保健所とか、検査をやってくれる病院が一度に検索できるサイト
早速近くの病院を検索して、連絡、行って見ました。
一番気になるのは検査にかかる値段。
エイズ検査のみだったら、保健所とかで無料。
他の性病は、病院によってまちまちだったのですが、
平均して一つの性病に対して2000円〜3000円ぐらい。
何を検査すれば良いのかわからなかったので、
とりあえず「クラミジア検査」をお願いして、
3日後に電話で結果を教えてくれました。
「陰性でした」…つまり、大丈夫だったと言うこと。
すごく安心しました。
だけど、一度心配になり始めたら、どの症状にもあてはまるような気がして
どうせなら、全部検診したいもの。
そこで、google検索して見つけたのが、結婚前のブライダルチェック。
これなら子宮のコンディションとかも調べてくれるので、
まるっぽ安心なコースですね^^
ただ、保険が利かないので、30,000円ぐらいが相場です。
さすがに「結婚前」だけあって、ものすごくしっかり検査してくれる!
けれど、気軽にはちょっと難しいなぁと思いました(涙)
で、行き着いたのが自宅で簡単に検査できるキットでした。
探してみたら、あるわあるわ!
最近はいろんな種類の検査が自宅で出来るんですね。
■郵送しなくてもその場でエイズ検査の結果がわかるキット 7950円
一番最初に使った検査キットです。
妊娠検査みたいに、その場ですぐに結果がわかるのがポイントでした。
やっぱり、緊張しましたけど、不安だけつのるのは嫌だったので、
とりあえず簡単で、でもきちんとしたものを選びたかったからです。
■エイズ・ガン・性病など10種類を自宅で検査できる 各4830円〜
私は結局クラミジアしかチェックできなかったので、
クラミジアと淋病がセットになっているもので、性病チェック。
とってもこまやかな診断書が返ってくるので、参考になります
こないだは一緒に生活習慣病のものも購入しました^^
【他にもこんなキットがありました】
■匿名でエイズ検査ができるキット 4935円
郵便局留で匿名の受け取りが可能なものです。
■クラミジア他、自宅で検査キットが多数 4600円
■男性は尿でクラミジア検査ができます 4620円
■女性用は膣内分泌液でクラミジア検査ができます 4620円
全然関係ないのですが、ワンちゃん用の郵送検査キットを発見^^
動物病院はなかなかお金がかかるので、検査キットを試してみるのも良いかも
■愛犬の尿と便で健康チェック 4935円
郵送のものは、プライバシーに関しては、今は厳重に守られているし、
病院に行く時間がないから…という言い訳より、きちんと向き合ってみる。、
清いからだ(?)はチャームポイントにもなるし、
っていうのも、やっぱり結婚を控えていると、子供を産むことを考えると
性病で不妊になったなんて、管理不足!だもん。
もし見つかったとしても、今はきちんと薬を飲めば治ることが多い、し、
なにしろ大切な人を守れる。
きちんと治療して、大好きな人と気持ちよい時間を過ごしたいですものね。
っていう訳で、ちょっと熱く語らせていただきました^^;
安全でとろけるようなラブライフを楽しく送ってくださいね☆